1970年の西武秩父線 一つ前のブログに西武001系ブルーリボン賞授賞式のことを書いた。西武にとって50年ぶりのブルーリボン賞受賞である。 もともと千葉居住の私にとって西武線はなじみのない私鉄である。日常的にはめったに乗らない。もっとも、前に住んでいた家は西武不動産の分譲した物件で、西友ストア(系列離脱)や西武百貨店船橋店(閉店)とは縁があった。 … トラックバック:0 コメント:0 2020年10月28日 続きを読むread more
西武40000系新宿線・拝島線 初運行臨時列車(2) 西武新宿から玉川上水まで走った電車は、いよいよ玉川上水車両基地へ入って行きます。今回は40000系の拝島線デビューなので、沿線にある車両基地として玉川上水が選ばれたとのことでした。 玉川上水駅で座席を転換して電車は反対方向へ動き出しました。さきほど眺めた保線機器の直ぐ脇を通過して行きます。 乗車した40000系の7… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月04日 続きを読むread more
西武40000系新宿線・拝島線 初運行臨時列車(1) 西武拝島線で運行される40000系電車「拝島ライナー」の初運行に先立って、3月4日、臨時貸切団体列車が、西武新宿→玉川上水→玉川上水車両基地間で運転された。抽選で当たったので乗車してきた。 西武新宿駅1番線に8:09分に入線してきた臨時電車。最新の40000系第5編成が使用された。 ******************… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月04日 続きを読むread more
「拝島ライナーお披露目イベント」で玉川上水車両基地回送線 西武鉄道では3月10日から「拝島ライナー」の運行をはじめます。これを記念して3月4日、玉川上水車両基地で「拝島ライナーお披露目イベント」が開催されます。記念イベントの一環として、<40000系車両 新宿線・拝島線 初運行臨時列車>が西武新宿~玉川上水間で運行されます。基地で開かれるお披露目イベント自体はだれでも参加できるのですが、車両… トラックバック:0 コメント:0 2018年02月28日 続きを読むread more