北総9000形引退記念ツアー(4)引上げ線走行 *このブログは画像のみです。紀行記は、「鉄道のページ」でご覧ください。 9000形はS2番線から出発します。S1番線には9800形が停車中です。 印旛車両基地内の回送線を走行します。 上り本線と道路を乗り越すためだいぶ高い高架線を越えてゆきます。 ポイントを渡って印西牧の原駅に進入してゆきます。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月23日 続きを読むread more
北総9000形引退記念ツアー(3)印旛車両基地撮影会 *このブログは画像だけです。紀行記は鉄道のページ」でご覧下さい。 車両基地内で下車したあと、電車を振り返るとこんな素敵なトレインマークが・・。 電留線に据え付けられた9000形電車。住宅公団のマークが復活していました。新京成乗入れ時代の空間波(SR)無線アンテナが残っています。 こちらは編成の反対側の顔です。… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月22日 続きを読むread more
北総9000形引退記念ツアー(2)印西牧の原駅に集合 *このブログは画像だけです。紀行記は、「鉄道のページ」でご覧ください。 印西牧の原駅に着くと、午前の部の団体列車が帰ってきたところでした。 ヘッドマークは前後で違うものが付いていました。 反対側の顔です。 向こう側のホームに京急車が入ってきました。 午後の部の運行に備えて、いったん車両基地へ… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月21日 続きを読むread more
北総9000形引退記念ツアー(1)速報 *このブログは画像のみです。紀行記は、「鉄道のページ」でご覧下さい。 3月20日(祝・月)、北総鉄道の9000形引退記念ツアーが京成トラベルの主催で実施されました。午前と午後の2回運転され、そのうち午後の部に乗車してきました。このツアーの目玉は普段は乗れない車庫線・回送線を走ることで、印西車両基地回送線、印旛日本医大引上げ線、… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月21日 続きを読むread more