謹賀新年2020年 今年も年末年始は新宿の京王プラザホテルに滞在して年を越した。1泊は無料招待となるので、12/30~1/3の4泊5日の日程で正月を迎えた。 12月30日(月) 昼前に車で自宅を出発。ところが京葉道路の船橋料金所でETCの不具合によりゲートが閉まってしまった。さいわい後続車がいなかったので追突は免れた。首都高には入らず、篠崎… トラックバック:0 コメント:0 2020年01月04日 続きを読むread more
謹賀新年2019 新しい年がスタートしました。昨年はインフルエンザに罹患して家で寝ていましたが、今年の年末年始は恒例の京王プラザでの「正月プラン」利用を再開しました。毎年利用して来たので前泊の12/30が無料招待となりました。 <12/30(日)> 早朝に千葉市郊外の平和公園霊園のお墓掃除に行ってきました。水道の水が凍りつくのではないかと思わ… トラックバック:0 コメント:0 2019年01月06日 続きを読むread more
2017年の正月 謹賀新年。 (1月1日) 新しい年を迎えました。元旦はホテル43階からご来光を眺めました。今年は晴天だったこともあり、午前6時53分ごろ初日の出が上ってきました。ご来光のあとは、新年のおせち料理をいただきました。お雑煮は2杯も食べてしまいました。 おせちのあとは明治神宮へ。ホテルから宿泊者専用貸切初詣バス(9時から30… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月02日 続きを読むread more
2016年の年末 ことしも年末年始(12/30~1/3)は新宿の京王プラザに宿泊している。但し、父の介護のため新宿から千葉の老健へ通いながらの滞在である。 (12月30日) 昼まで老健で父の昼食介助を行い、13時半過ぎに車で新宿へ向かった。首都高はガラガラで錦糸町、箱崎などをすいすい通過した。新宿ランプで外へ出てホテル玄関につけた。ベルボーイ… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月02日 続きを読むread more
年末年始2015~16(3) 正月2日は、大江戸線の都庁前で「ワンデーパス」を購入。青山一丁目で銀座線へ乗り換えた後、東京メトロ線に乗車。新橋から都営浅草線で八千代台まで乗車した。 2日朝食はバイキングではなく、和食料理の「かがり」へ入った。なかなかよく作られた料理だった。店頭表示では3000円とのことだが、お正月プランではどの店もフリーで入れる。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月03日 続きを読むread more
年末年始2015~16(2) 元旦は明治神宮へ初もうで。そのあと千葉の老健まで往復してきた。前日同様に都営新宿線の急行で往復してきた。 今年は初日の出がみられるだろうか。43階が開放されて日が昇るのをまった。スカイツリーに朝日が反射して光り始めた。 京王プラザから見ると、JR東日本の本社ビルの上から初日の出が昇る。 初日の出のあとは、ホ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月02日 続きを読むread more
年末年始2015~16(1) ことしも年末年始は新宿の京王プラザホテルのお正月プランで宿泊している。毎年泊まっているので、30日は宿泊料無料となっている。車で30日午後3時過ぎにチェックイン。玄関に付けるとベルマンがやってきて荷物の運搬、駐車場区画への案内、通常のフロントとは別のチェックインコーナーへの案内などがあった。ことしも白梅の鉢植えを頂いた。夜は、近くの居… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月31日 続きを読むread more
2015年のお正月 今年も京王プラザホテルのお正月プランを利用して、12/30~1/3に滞在中である。30日は毎年利用しているので無料招待扱いとなっている。元旦はホテルプランに付いている明治神宮参詣バスを利用して初詣に行って来た。その後は、父が入所している老人保健施設(千葉)を訪ねるため、都営新宿線の急行で本八幡まで乗車した。「冬のワンデーきっぷ」が50… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月01日 続きを読むread more